2023年10月から始まる、ステマ規制対策はお済みでしょうか?
この記事はWordPressのテーマで賢威7を利用して、アフィリエイト広告を出している方が対象です。
目次
ステマ規制とは?(ザックリ解説)
ステマとは?
ステマとは、ステルスマーケティングの略で「消費者に広告であることを隠して行う宣伝行為のこと」を言います。
アメリカ・EUなどでは既に法令で規されていましたが、日本でも導入されることになりました。
2023年10月1日以降、ステルスマーケティングは、景品表示法(不当景品類及び不当表示防止法)の規制の対象となます。
規制の対象者は?
ステマ規制の対象となるのは、商品やサービスを供給する事業者(広告主)です。
ザックリ言うと、「事業者の表示や宣伝であるにもかかわらず、第三者の表示のように見えるもの」が対象となります。
広告・宣伝の依頼を受けたインフルエンサー等の第三者は規制の対象とはなりません。
<参考>消費者庁
インフルエンサーは規制の対象では無いが?
消費者庁のページによると、インフルエンサーは規制の対象外と書かれています。
しかし、広告であることを明示しない広告は不当表示に該当し、広告主が措置命令の対象となることから、ブロガーやインフルエンサーの発信に対して、広告主さんの厳しい目が光ることになります。
そのため、大手ASPではアフィリエイターに対して対策を取るように指示が出されています。
表記内容と表示位置
表記の内容と表示する位置については、A8.netの公式サイトの解説がわかりやすいです。
<参考>2023年10月施行の景品表示法の指定告示(通称ステマ規制)に関するお知らせ
まとめると、次のようになります。
表示例
短い表記の場合は、
- 広告
- PR
- アフィリエイト広告
- AD
- プロモーション
など。
文章での表記の場合は、
- 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
- 本ページは、プロモーションが含まれています
- 当ページのリンクには、広告が含まれています
- A社から商品の提供を受けて投稿しています
など。
表示位置
表示場所は、
- サイトのヘッダー部分
- 広告掲載している各記事の上部
- オーバーレイでサイト全体に表示
など。
表示してあれば何でも良いという訳でもなく、
一般消費者が認識しやすい
- 位置
- 大きさ
- 文字の色合い
であることも大切とのことです。
賢威7で記事の一番上に表示させる方法
賢威7のテンプレートを少し編集して、この記事のようにタイトルの上に
と表示させる方法をご紹介します。
テンプレートを編集するので、慣れていない方にとっては少しハードルが高く感じるかもしれません。
でも、修整する内容は簡単です!
編集するファイルは、テンプレートフォルダーの中にある
single.php
です。
22行目付近に、
<header class="article-header">
と書かれている行を見付けて、その下に
<div><p>※当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています</p></div>
という1行を追加するだけです。
サイズを変更したり、色を赤くしたい場合は、<div>の中に、
style="font-size: 11px; color: #F00;"
などと追加すればOK!
親となるテーマのテンプレートを直接編集すると、何かとリスクもあります。
その様な時は、子テーマを使うのが便利です。
子テーマについては、次のページで簡単に解説しています。